2008年4月5日(土)晴
今日は会社関連のゴルフコンペでした。私はすごく下手ですけど、気候のいいこの時期に、朝早くから外で身体を動かすのは悪くありません。桜も綺麗ですし、今日はとても天気がよかったですから。とはいえ、もっと練習してゴルフ自体を楽しめるようになりたいものです。
うちでも薄型テレビを買おうか、という話になっています。まあ今新しいテレビを買う場合、わざわざアナログチューナーしか搭載していないブラウン管テレビを買う意味はありませんし、だいいち売っていないので自然と薄型テレビを買うことになります。
店頭で見ていると東芝のレグザがよさそうです。USB接続のHDDがあればそこに録画できるらしいです。PCをあまり使わない人にとっては、普通のHDDレコーダーの方が分かりやすいのでしょうが、USB接続HDDなら320GBでも1万円台前半で買えますから、ちょっと録画したいという人にはいいでしょうね。それにブルーレイもメディアの規格が決まりきっていない部分があるようなので、それまでの繋ぎとして使うこともできます。
それからPCとHDMI-DVIケーブルで接続できるのも魅力です。1920×1080ドットというPCとしては中途半端な解像度なので、すべてのPCを繋いで便利に使えるわけではないと思いますが、私としてはキーボードもマウスもワイヤレスにしてあるMacBookを繋げないものかと調べているところです。スペックとして1920×1200までは出力できることは判明しているものの、それだとだと縦方向に長すぎますからね。
2008年4月12日(土)晴
今日は久しぶりにさる友人と会いました。1年以上会っていなかったようです。高校を卒業した後の一時期、月に一度くらいは会っていたこともありましたから、やはりどちらも忙しいということですね。ただまあ、会えないくらいに忙しいわけではないので、年に何度かは会いたいよね、という話になりまして、次回は夏に会おうという、漠然とした約束をしておきました。
ロフトでライターを見ていて、前から気になっていたZippo BLUを触らせてもらいました。昔ながらのオイルライターではなくガスライターで、オイルを使うものよりもずっしりと重く、大きいです。ただ外装が曲線的なぶん持ちやすく、ガス残量が見える窓もあって使いやすい印象を受けました。蓋も以前と同様の感覚で開閉できますし、少し軽めですが音もちゃんとします。これはいいぞ、と思って黒っぽい仕上げのシャドウを購入しました。
購入して実用してみると、フリントホイールをぐっと押し下げたのちに回転させるという、オイル版にはない作法にはじめは戸惑いましたが、10回も点ければ慣れます。何よりも多くのガスライターのような、カチカチという安っぽい音がしないのがとても嬉しい。1万円はちょっと高いかなあ、とも思いましたが、使うほどにそれくらいはするかなあ、という気持ちになってきます。最近は酔っ払ってものをなくすことが多いので、自宅用にして持ち出さないでおこうと思います。
昨年の10月に購入した純銅ケースのジッポは、半年間常用しただけあって、いい色に変わってきました。このライターもなくさないようにしないと。
2008年4月19日(土)曇
当サイトのリニューアル作業を進めているところです。
今回のリニューアルですが、動機は今のデザインに飽きたから。文字の視認性を落とさず、もう少しシックな感じにしたいと思ったのがそもそもです。ただまあ、単にデザインだけ変えても面白くないですから、全ページPHP化して、更新作業を楽にしよう、というのが狙いです。
簡単なところではページ下部、コピーライト表記の年表示を自動化しました。毎年正月に置換作業をするつもりでいるものの、忘れがちで2月くらいまで昨年の表記のままのこともありました。PHPならprint date("Y");と書くだけで、現在の年を西暦で表示してくれますからね。
そして一番の懸案がログの管理です。現状は月ごとにひとつのHTMLファイルで、全てのページにリンクをはっているだけなので、ひとつのPHPファイルから指定された月のファイルを読み込む設定にしました。あとは最新の日記をHTMLソースを触らずに投稿する方法と、そのタイミングで前回の日記をログファイルに足しこむ処理を加えたいところです。このあたりを考えるのがプログラムの醍醐味ですね。
2008年4月20日(日)晴
アマゾンでUSB切替器(LINK)を注文しました。店頭で買うとだいたい4980円+10%ポイント還元くらいですが、アマゾンだと代引きで注文して4000円弱でした。実際に見て買いたいもの以外は、わざわざ買いに行く意味ってないなあ、と最近思います。
USB切替器が必要なのはメインとなるパソコンが2台あるからです。プリンタ、スキャナ、外付けHDDなどいちいちケーブルを繋ぎかえるのは面倒ですし、コネクタを痛めそうで怖い。今回注文した商品は、機器ごとに接続先を替えられるのが便利なところで、逆に一括で切り替える商品もありますが、あれはちょっと使い物にならないと思います。
サイトのリニューアルは少しずつ進んでいます。「ログ」と「文章」はすでに完成し、「リンク」と「紹介」は単なるHTMLページなので簡単ですから、あとは昨日書いた日記の書き込み、ログ作成の自動化と、「メモ」をどうするかです。前者は重めなので後に回すとして、「メモ」は以前に作ったもの(LINK)があるので、それを流用しようと考えて、作業を始めたところです。