2008年8月1日(金)晴

先週の日曜日に心斎橋で撮った写真です。夜景を撮りたいと書きましたが、それにはちょっと早く、トワイライトという感じでした。空が濃紺なのはそのためですが、実際より少し暗めに撮っています。

明日は神戸の、県庁近くに行きます。門戸厄神にあったイタリアン・レストランに家族でよく行っていまして、そのシェフが場所を移して焼き鳥屋をされているので、そこに行くわけです。予約が6時半なので、ちょっと早めに行って写真を撮ろうと思っています。相楽園が近いのと、三宮・元町あたりも撮りたいので。そして食べた後は夜景を撮ると。

今日、明日と宝塚で花火大会があるらしく、その店からも見えるそうです。PLの花火大会は前々から言うように打ち上げすぎなので、2日で4000発というさの花火大会は少し楽しみです。おいしい焼き鳥を食べながら、花火の音がするというのも風情があってとてもよさそうですしね。

少し前についにディジタル一眼レフを中古で購入しました。EOSなのですが画角が狭くなるので広角ズームレンズも中古で買いまして、最近ここで紹介している写真はそれで撮ったものです。興味のある方は「フィルムを通せば」(LINK)をご覧ください。でもよく考えたら「フィルム」を通す場所なんてデジカメにはないわけで、タイトル変更をすべきかも知れません。

PCで写真を扱うので、デジタル一眼レフはとても便利です。raw+jpg同時保存をしているので、800万画素クラスとはいえディスク容量は随分と喰いますし、バックアップも必要ですが、会社からもらってきたPCについていた160GBのディスクを専用にしているので、当分は大丈夫でしょう。今のところ350コマ程度撮影して3GBくらいなので、単純計算しても1万8000コマ程度は保存できますから。それに最近はHDDがとても安いですしね。

またフィルムからデジタルに移行しようと決意した理由は文章にしようと思っていますが、写真に対するモチベーションは2年ぶりくらいに高まっています。

2008年8月3日(日)晴

昨日行った神戸の焼き鳥屋さんから見える花火は、前回の日記に書いた宝塚のものではなく、「みなとこうべ海上花火大会」(LINK)でした。公式サイトを見ると、ハーバーランドあたりの夜景と花火が写っている写真があって、とても綺麗です。3000円でいい場所に席を取れるらしいので、来年は三脚を持って写真を撮りに行ってもいいなあ。昨日は花火の写真は撮りませんでしたが、花火の音というのは風情があっていいものです。

空の状態が写真向きではなかったので、相楽園にも三宮にも行かずじまい。ちなみに上の写真は兵庫県公館の夜景です。この建物は1902年に建設され、1983年まで県庁舎として使われていたものです。写真は正門ではなく裏側ですが、写真的にはこちらの方が綺麗でした。午後4時まで無料開放されているので、次の機会こそはちょっと早めに行って内部を見てみようと思います。

この写真はISO1600相当で撮影しています。等倍にして見るとノイズがひどいですが、リンクしている画像程度にまで縮小すると気になりません。EOS30DはISO400程度までならフルサイズ画像でも実用に耐えますが、800を超えるあたりからノイズがひどく縮小しないと見れたものではありません。とはいえ、撮れるのと撮れないのとでは全然違います。フィルムだと感度をそう簡単に変えることはできないので、これもデジタルの美点のひとつですね。

最近、週末はとても眠いです。昨日の帰りの電車ではずっと寝ていましたし、帰宅して寝転んでいたらつい寝入ってしまいました。暑いからか、寝不足気味なのかも知れません。といってエアコンを付けたままにすると体調が崩れますし、大阪で夏を過ごす以上、致し方ないのかな。

先日古本で購入しておいた漫画版の『陰陽師』を読みました。原作が夢枕獏、作画が岡野玲子。ストーリーが面白いのは当然ですが、絵が作風にとても合っているように思いました。古本なので途中までしか購入しておらず、早く続きが読みたいです。明日職場の近くにあるブックオフに寄ってみようと思います。105円であると嬉しいですが、高くても買う価値があると思うので、あれば買う予定です。

2008年8月9日(土)晴一時雨

昨日は会社の飲み会でした。私も含めて飲むのが好きな人が多いので、月に一度は飲んでる気がします。少し飲みすぎましたが、とても楽しかったです。飲みすぎたせいで、乗り換えるべき駅で降り忘れてしまい、タクシー代が2000円くらい余計にかかりましたけど。寝ていたわけではなくて、電車の行き先を把握しないまま乗っていて、乗り換える必要があることを認識していなかったのです。

最近、モレスキン(LINK)の手帳を買いまして、日記のネタや気になることをメモするようにしています。まあそれをする必要性というのはないわけですが、文章を書くのが楽しいのと、あと万年筆を使いたいので。

実は浪人時代、どういう理由からかは完全に失念しましたが、万年筆が欲しいと強く思ったことがありました。そのあたりで2本購入し、ここ3年くらいはすっかり忘れていたのですが、父の誕生日に万年筆をプレゼントしたのがきっかけで、万年筆熱が再燃しています。つい先日も、気楽に使えるのが欲しいなあ、ということでラミーのサファリを買いました。3本もいるのか、と問われると、答えるのがとても難しい問題です。

今日は母の実家に行きました。お盆だからというわけでもなく、まあたまには集まろうよ、と。私はだいたいおじさんと話が会うので、行くたびにいろいろな話をするんですが、今日は仕事で夕方までいなかったせいもあり、また、前回の日記に書いた通り、週末は何か眠いということもあり、寝てしまいました。本当に困ったことです。

携帯をauにしてからグーグル携帯版をよく使いますが、これがとても便利。Gメールも見られますし地図検索もできますから、フルブラウザでなくとも、出先で気になることは解決できます。アドエスは回線が遅いので携帯版サイトを使いたい場合でも、エージェントのせいかPCサイトに転送されるので意外と不便。乗り換え案内なんてPC版は機能を詰め込みすぎて重いのに。郷に入っては郷に従えと申しますか、やはり日本ではグローバルスタンダードとは遠いとはいえ日本の典型的な仕様の携帯を使うのがいいようです。

2008年8月17日(日)晴

昨日は同僚と映画を見に行ってきました。『スカイ・クロラ』と『ドラゴン・キングダム』。前者は小説をベースに作られていて、考えることを要求します。後者はとても分かりやすく、話の展開はだいたい分かりますが、ちょっと意外なところもあって楽しめました。

上の写真は映画館のある「なんばパークス」です。建物が道の左右にそびえ立つような「谷」をイメージしたつくりになっていて、「谷」の底の通りから空を見上げたところです。

私はむき出しのエレベータが写真的に好きで、同じようなエレベータのある天王寺のHoopもついつい撮ってしまいます。夜景も撮りましたが、あまりいいカットがなかったので昼間に撮ったものを載せます。

前回の日記に書いたモレスキンはとてもいい感じです。サイズも手ごろですし、紙質が万年筆にやさしく、細字で書く限りでは裏写りもほとんどありません。一日の終わりに、その日のできごとや気になったことを半ページから1ページ分くらい書くようにしています。この日記のネタにもなりますし、手で文章を書くというのは久しぶりですが、とても気持ちいいものです。

私の部屋が3階にあり、そこに光ケーブルを引き込んで無線ルータで飛ばしていますが、1階の父親の部屋では繋がらないという話を以前も書いたと思いますが、解決しました。父親が使っているラップトップPCの無線のアンテナがよくなかったようで、市販のUSB接続のアンテナを買ったところ難なく繋がりました。というのも、父親がデスクトップPCを購入したので、それに合わせて新しい無線子機を買ったわけです。すると繋がったと。

デスクトップPCはeMachinesの5万円のXP搭載モデルです。メインが1スピンドルの比較的古いラップトップPCなので、外付けHDDと書き込み式DVDドライヴが欲しい、という話で、それならPCごと買った方が結局は安いんじゃないか、という話を前々からしていまして、やっと購入に踏み切ったようです。

2008年8月22日(金)晴のち雨

7月19日の日記に書いたように、自作したPCにXPのSP3を適用しようとして失敗してからどうも調子が悪く、最近になってマイクロソフトが提供している更新のインストールにも失敗することに気づいたので、思い切ってOSを再インストールしました。昨日の夜に思い立って2時間ほど、そして今日帰宅してから3時間くらい作業して、ほぼ以前の状態に復旧しました。

データは起動ドライヴとは別のパーティションか、物理的に別のHDDに置いてあったので、基本的にはOSを入れてドライヴァを入れ、必要なアプリケーションをインストールするだけです。とはいうものの、そんなに楽しい作業でないことだけは確かです。できればしたくない。

秋になったら有給休暇をとって、どこかを旅行しようかと考えている、という話は以前にも書いたと記憶しています。そのときはまあ「実現すればいいなあ」という程度でしたが、それ以降折に触れて考えてみるに、連休を使えば1日有給をとるだけで、わりとゆったりと旅行できそうに思います。

目的地としては、あまり遠いとしんどいので、尾道あたりがいいのではないかと考えています。私は中国地方に行ったことがないので、そういう意味でもちょうどいいかなあ、と。アクセスとしては新幹線を使えば自宅から3時間弱(片道9000円くらい)、バスなら5時間程度かかりますが片道4000円はかからないようです。行きはバス、帰りは新幹線という手もありますし、まあ時間的にも価格的にも手頃な印象です。2泊してゆっくりと町を散歩しながら写真を撮りたいなあ。できるだけ季節のいいときを狙いたいですね。

それに向けてというわけではありませんが、カメラバッグでいいものがないか探しています。ディジタル一眼レフは撮像素子にゴミがつくと嫌なので、できるだけレンズを付けたままにしておきたい。となるとどうしてもかさばるわけで、バッグも大きいものにならざるをえません。先日レンズを付けた状態のカメラがすっぽりと入るものを購入したのですが、それ以外にほとんど何も入らないので、とても不便です。車ででかける際に移動時の保護にだけ使い、目的地に着いたらカメラバッグは車内に置いて写真を撮る、という使い方なら便利なんですけど。

急がずじっくり探してみます。

2008年8月23日(土)曇一時雨

万年筆用のペンケースが欲しいなあ、と思っています。さすがにボールペンのようにぞんざいには扱えませんからね。ペン先がどうしても繊細にならざるをえないので、バッグにそのまま入れるのはちょっと。ペリカンとセーラーのものが入ればいいので、2本入のものを探しています。ペリカン純正のものもありますが、デザインがちょっと鈍臭い感じです。

来週の木曜日からハンズメッセが始まります。いろいろと安いものが出てくるので、昼休みか会社の帰りにでも寄るつもりです。ペンケースでいいのがあればいいなあ、という気持ちもありますし、万年筆の値引きにも期待しています。買うか買わないかは別にして、好きなので。

5月に購入したM3は、とてもいい感じになってきたように思います。自然に音楽が耳に入ってきます。BOSEの低音重視な音はあまり好きではありませんが、このスピーカーは違うように思います。まあ、そのために中古ですがポータブルCDプレイヤーまで購入し、iPodと合わせて、すでに私のメイン・システムですからね。既存のオーディオも音はいいんですけど、M3と比較すると音量を大きめにしないと音がちゃんと出ない(スピーカーが大きいから仕方ないのですが)のと、iPodと繋ぐとCDを聴くときよりもずっとヴォリュームを上げないといけないという問題もあり、寝る前にちょっと音楽を聴きたいときにはM3を選んでしまいます。

部屋を久しぶりに掃除しました。床にものを積み上げていく癖があるので、部屋がとても狭かったのですが、ずいぶんと広くなった印象です。

OSの再インストールと環境構築はほとんど終了しました。DVDドライヴに添付されていたライティングソフトがゴミソフトをインストールしてくれたせいで、昨夜はちょっと苦労しました。PC内のファイルをインデックスするデータベースソフトとかで、まあ必要としている人には便利なのでしょうが、インストールするツールを選択する画面に表示せずに勝手に入れるのはやめて欲しいものです。作った会社はどう考えているのでしょう。

2008年8月24日(日)曇のち晴

今日はランチを食べに西宮北口に行きました。駅前のビルの1階においしいインド料理屋さんがあるので。ランチははじめてでしたが、カレーが3種類しかないので、私の好きなほうれん草とマトンとカレーが食べられなくて残念でした。とはいえ、ミンチとチーズのカレーもおいしかったのでよしとします。

だいたい土日は昼から行動することが多いのですが、今日は自宅を出たのが11時頃。そのせいもあってか、いつもよりも1日が長いです。帰宅したら15時頃で夕食までがとても長く感じました。この日記も深夜1時くらいに書くことが多く、日曜日は明日のことを考えて書かずじまいになることがほとんどですが、今日はまだ23時を過ぎたところなので、じっくりと書けます。

最近よく本を買います。今月だけで古本と漫画も含めると、25冊くらいは買っているはずです。読了したのは半分くらいですが。今は荒俣宏の『帝都物語』を読んでいるところです。これは本編10巻、外伝2巻あるらしく、本編だけは古本で揃えましたが道は遠いです。まだ1巻目なので。

1TBのハードディスクが安くなっています。私の行ける範囲で一番安い価格だったのが1万2000円台でした。PCを作った5ヶ月前は少し前までは3万円を超えていたと記憶しているので、ずいぶんと下がったものです。今ポータブルも合わせてウィンドウズ用として4台の外付けHDDがあり、容量は120、160、250、320で合計850GBです。すべて使い切っているわけではなく、半分くらいは空いているはずですが、バックアップを取るという意味では足りません。今はDVD-Rにバックアップしていますが、やはりHDDの方が速いし楽ですから。なので1TBを追加購入しバックアップ専用ドライヴとして使いたいところです。ちょっと調べてみるとよさそうなケース(LINK)もありますし、1万円程度になったら買おうかと思っているところです。問題は価格より置き場所の方なんですけれど。

ずいぶんと涼しくなってきました。月曜日からまた暑くなりそうな予報ですが、真夏のあの暑さは通り越したようです。今週末は写真をとりませんでしたが、秋になったらバシバシ撮るつもりです。

2008年8月26日(火)曇一時雨

最近はわりと帰宅するのが早いので、たまには平日に日記でも書いてみようと思います。

一時はほとんど毎日日記を書いていましたが、今となってはちょっと信じられないです。こういう他愛のない内容でも、文章にするには時間がかかるものです。ときには何の苦労もなくさらさらと文章になってくれる日もありますが、だいたいは「どう書くか」悩むものですし、毎日となると「何を書くか」についても悩みますから。自由な時間がたくさんあったんだなあ、と思いますが、あの頃に戻りたいとは全く思いません。

今日の帰り、天王寺のソフマップに行って最近流行のNetbookをいくつか見てきました。6万円未満という魅力的な価格で、ネットなどの比較的軽い作業をするには充分なスペックのラップトップPCが手に入るのは魅力的だなあ、と前々から思ってはいます。しかしまあ、MacBookもありますし、PCもまだまだ使えるものが2台もありますから、買う必要は全くない、という結論に達しました。需要が生まれるとしたら、仕事でPCを持ち歩いて何かする必要性に迫られるくらいですが、それはおそらくないでしょう。プログラマですしね。

メモリがとても安いので、MacBookのメモリを2GBにしておこうかとずっと思っていますが、特に足りない事態に見舞われたわけでもありませんし、まだTigerのまま使おうと思っているので、今日も買わずじまいでした。RAW現像などの作業をするのなら増やすべきだとは思いますが、ディスプレイの解像度が低いのと、表示品質も高くはないのでその用途もなく。まだメモリ価格が暴騰する気配もないですし、このままいっても問題ないでしょう。

先日、今にプリンタを買いました。古いものがあったのですが、とてもうるさく印刷が遅いので、ちょうどインクが切れたのを機に買い替えたわけです。キヤノンのプリンタ機能だけのもので、キタムラで8800円でした。家電量販店では1万円以上するので、とてもお買い得だったと思います。最近デジタル一眼レフを買ってから、たまにキタムラに行きますが、多くのものが意外と安いです。特にプリンタは一番安いのではないかと思います。カメラ用品などもポイントはあまりありませんが、表示価格が安いので、機会があれば購入したいと思います。

来月からまた忙しくなりそうです。そういう事情もあって今週末は、是非写真を撮りにいきたいのですが、天気はどうなるんでしょう。ここ数日すっきりしないので。

2008年8月29日(金)曇時々雨

レノボやDELL、HPなどがこれからNetbookを発売するようです。買う必要は全くないことは前回の日記に書いた通りですが、欲しい気持ちがあることは確かです。まあ欲しくもないものをわざわざ見に行ったりしませんね。

すでに海外では発売されているレノボのもののスペックと価格を見るととても魅力的です。449ドルなので単純に換算して5万円弱ですし、重量は1kgを切ります。それでいてバッテリ駆動時間6時間とまあまあ。無線LANを使ったときにどれだけ使えるかが問題ですが、公称3時間といった機種がある中では長い方です。うーん、欲しいけど用途がないなあ。

28日に江坂の東急ハンズに行ってきました。さすが年に一度のハンズメッセだけあって、すごい人でした。レジはすごい列で、並んだら昼休み中に会社に帰れないんじゃないか、という混雑。とはいえ個人的には欲しいものもなく、10分くらいで退散しました。

思うに江坂店は私の好きな文房具が弱い。セーラーの万年筆用のコンバータとインクが取り寄せでしたから。以前は大阪では江坂にしかなかったので、品揃え豊富でしたが、心斎橋にできてからはあちらがメインになったような印象を受けます。最初は心斎橋店ってちょっと寂しいなあ、という印象を持っていましたが、いまや逆転しています。もともと1から3階までハンズでしたが、今は3階をジョーシンに貸していますし。やはり来客数が違うのかな。

週末は天気が悪いとはいえ、日曜日は雨ではなさそうなので写真を撮りにいこうと思っています。場所は未定ですが、車で行けるところがいいな。京都などにも行きたいんですが、まだ暑いのでパス。大阪で行ったことのないところを探してみようかな。

2008年8月31日(日)晴のち曇

朝起きたら天気が良かったので、飛鳥に行ってきました。以前にも書いたことがありますが、高校時代、徹夜で80km以上歩くという酔狂な学校行事の実行委員になったため、歩くコースの下見に飛鳥にはよく行っていました。その3年後くらいから写真を撮るようになり、機会があると写真を撮りにというか歩きに行くのですが、今回は今まで行ったことのない場所に行ってきました。棚田で有名な稲淵という地区で、案山子でも有名なところです。

上の写真はその棚田です。今日は日陰に入ると風があって涼しさを感じるのですが、日が照ると妙な湿気があるせいか、とても暑かったので、着ていたポロシャツが絞れるくらいに汗をかきました。毎日エアコンの効いた(とはいえ省エネで若干暑いんですけど)オフィスにいるので、たまには気持ちいいです。

この写真もディジタル一眼レフで撮影したものですが、カメラを換えてから緑の色再現がリッチになった気がします。今まではこの写真のような緑の濃淡しかない画面だと、立体感に欠ける描写になりがちでしたが、今回撮った写真はそんなことがありません。撮像素子のおかげか、レンズのおかげかは不明ですが、苦手なシーンが少ないというはいいことです。見ているだけなら綺麗だけど、これを撮ると綺麗さを再現できないんだよなあ、という気持ちになるとモチベーションは確実に下がりますからね。

RAWで撮影して、その画像に対して多少の補正をかけるという撮影スタイルが定着してきまして、カメラに付属していたRAW現像ソフトに不満を覚え始めています。何よりもまず機能が少ない。もう少し柔軟に色や明るさを補正したいのですが、それができない。そんなわけで市販のソフトで、よさそうなものを探してみるつもりです。まずはAdobe Lightroom 2は体験版があるので、それを試してみる予定。アドビのソフトは総じて無意味に重いので嫌いなのですが、機能を詰め込みすぎていないようなので期待はしています。