2008年10月11日(土)曇

先週末に日記を書かなかったので、約2週間ぶりです。ひと月かふた月に一度、とても眠い週末というのがあって、先週がそれでした。たぶん眠り方が変なんだろうと思いますが、寝ても寝ても眠いんですよね。

先週の土曜日にはさる友人と会い、明日はまた違う友人数人と会います。この10月の週末は妙に忙しいんですよね。ただまあ、週末のうちの一日は何の予定も入れないようにはしています。でかけるとやはり疲れるので。

今日で28歳になりました。あと2年で30と考えると、自分で自分の歳にびっくりしてしまいます。仕事をするようになってある程度のスキルは付いてきましたし、新しいことに挑戦する機会もあるので、多少なりとも成長はしていると思いますが、スタートが遅いのでなんとも。

この半月ほど、靴や服をよく買います。そういうのを見たりするのは嫌いではないですが、特に好きでもないので、だいたい気に入ったものを着続けます。そのせいで駄目になるのも早い。となるとまとめて買うことになります。安いものしか買わないですが、数を買うといい値段になるので、今月はちょっと苦しいです。

9月23日の日記に書いたバッグは、先週末に見つけたのでプレゼントしてもらいまして、今日はじめて使いました。ポーターなんて一種のブランドだから高いんだろう、と思って小馬鹿にしていた時期もありましたが、いろいろと見ていくとちゃんと作っている感じがします。お得とまでは言わないにしても、十分に値段ぶんの価値はあると思います。

9月21日の日記で、PHP5を使えるサーバに引っ越そうかな、ということを書いた矢先、その3日後くらいに、現在借りているところから、10月から年末にかけて段階的にPHP5にアップデートしていく、というお知らせが来ました。やはり同様の要望は多いんだろうなあ、と思います。4はどう考えても仕様が中途半端ですからね。ただデータベースに外部から接続できない仕様らしく、ローカル環境で前もってPHP5準拠で組んでいくことができないのは残念です。最近忙しくてそんな時間もないし、まあいっか。

2008年10月14日(火)雨

日曜日に梅田で友人と会う前に、昼前から近くの家電量販店に行ってきました。というのも、いわゆるNetbookに対する興味が高まっていたからです。

とはいえ、買うべき理由というのはほとんどありません。ポータビリティという点に理由を求めることは可能でしょうが、私のスタイルとしてはほとんど必要ありません。持ち歩かないので。それにMacを含めてPCが3台あるわけですからね。端的に言って、NetbookというカテゴリのPCに対する興味だけです。

この日記でも何度か書いたことがあると思いますが、基本的に小さいもの、必要最低限の機能しか持たないものが好きです。うちの車であるツインにしてもそうですし、以前使っていた携帯電話「プレミニS」もこの嗜好によります。

PCというのは基本的に、機能を拡張していくことで需要を作り出してきた、という流れが基本的にはあります。実際問題として、当初の用途である電子計算機としてのみPCを使う機会はほとんどありませんが。それはともかく、現時点でのPCの最大の用途はインターネット端末として、であることは確かでしょう。そして、その用途に特化したPCがNetbookなわけです。

ここ数ヶ月、Netbookのレヴューなどを仔細にチェックしてきましたが、最大のネックはバッテリ駆動時間とストレージ容量の問題です。面倒なので具体的な機種名は挙げませんが、バッテリ駆動時間が長いものはストレージ容量が足りず、ストレージ容量に余裕のあるものはバッテリ駆動時間が短い、という決定版のない状態が続いていました。ですから私としては「まだ待ち」だ、と静観しようと決めていたのですが、エイサーのASPIRE one用大容量バッテリが発売されたことを知り、静観できなくなった次第です。

この機種はストレージ容量に余裕があり、かな入力の私とっても扱いやすいキーボードを備えていて、バッテリ駆動時間が長ければいいのに、と残念に思っていたものです。それに公称駆動時間が7時間のバッテリが発売になったとなれば、気になるとかではなくて、買うか買わないのかの決断をするしかありません。

結局のところ、日曜日にヨドバシで購入しました。イーモバイルとセットで、3万円引き。まだ初期設定が終わった程度です。ちょっと触ってみたところ、チープですが嫌な感じはしませんし、液晶もまあまあです。キーボードもタッチタイプできるくらいです。まあ、あとはこれをどう有効活用するか、にかかっているわけです。私はだいたい、用途よりもモノ先行なんですよね。困ったことに。

2008年10月18日(土)晴

先週の日曜日に購入したASPIRE oneです。約1週間使ってみたところ、画面右側のメモにも書きましたが、日常的にはメインとして使える性能を備えています。ブラウザとメールクライアントはもちろん、動画の再生もまあまあです。

MacBookのようにデザインに凝っているわけでもないですし、高級感なんて皆無に等しいですが、とても気に入っています。うちの家にあるツインという軽自動車に似た印象があります。文章にするのはとても難しいのですが、必要最低限の潔さがある気がしています。

気に入った機械に出会うと、快適に使えるように環境を整えたくなるものです。そういう気持ちが無駄遣いにつながるので、今回は慎重にいきます。

まず購入したのはマウスです。私はタッチパッドがどうも苦手で、カーソルを思い通りに動かすことができません。といってワイヤレスは高いので、マイクロソフト製でワイヤードの小さいものを入手しました。もっと安いものもありますが、インターフェイスは納得できるものを買うべきでしょう。

次に欲しいのは、やはり6セルの大容量バッテリです。ほとんどのお店で在庫がないらしく、どこも取り寄せになっているので、ポイントのあるジョーシンのサイトから注文しておきました。納期は未定ですが、届くのが待ち遠しいです。公称7時間駆動のバッテリが純正品で9000円というのは、お手頃な気がします。

パッケージを開封しながら一番びっくりしてショックだったのが、電源ケーブルの太さと長さ。ACアダプタは小さくて軽いのに、これではACアダプタを持ち歩くのは大変だなあ、と。調べてみると、これは誰もが感じるようで、端子を一般的な「メガネ型」に変換するアダプタと細めの20cmケーブルを使うのが一般的だそうです。なるほど、これでずいぶんと変わります。このふたつをアマゾンで発注。1000円くらい。来月にはサードパーティから、コンパクトなACアダプタが3000円程度で発売されるようですが、もともとあるのを使うのが安上がりですからね。

あとはケースですね。マウスとACアダプタを一緒に持ち歩けるサイズがいいなあ、と思っています。PC用ケースというよりは、PCを安全に持ち運べる、緩衝材入りのバッグがいいのかも知れません。これについてはまだ購入していません。

最後は外付けの光学ドライヴをどうするかでしょう。最近はUSBバスパワーで駆動できるDVDスーパーマルチドライヴが8000円台で買えますが、そんなに頻繁に使うものでもないので、ちょっと躊躇してしまいます。父親が比較的古いとはいえ、使える外付けのCD-R/RWドライヴを持っているので、それを使えば基本的には問題ないわけですし。

今は家の中でモバイルしているだけですが、これからは週末に外で使ってみるのも面白いかな、と考えています。最近文章を書く量がぐんと減っているので、これを契機に、ちょっとまとまったエッセイでも書いてみようかな、と。書きたいテーマはいろいろとあるんですがね。

2008年10月19日(日)晴

以前にも書いたことがありますが、8月に購入したモレスキンの手帳に毎日あった出来事を書くようにしています。万年筆の滑りもいいですし、ハードカヴァーで丈夫です。手触りもよく、とても気に入っているので、縦開きの「リポーター」というタイプのもの(LINK)も購入してみました。思い付いたことをすぐメモできるよう常時持ち歩こうと思っています。

文章を書く場合、最終的にはPCなどのワードプロセッサ機能がないと不便ですが、構想を練る段階では、要素を紙に書いていく方が便利だと思います。私の場合は、書きたいことはあるのですが、どうアプローチしていくかを思いつかないと書き始められません。そしてその思いつきは突然やってくることがほとんどなので、思いついた場合は携帯電話でPCにメールしておきます。しかし、やはり手で書いた方が早いですし、あとで見たり手を入れるのも簡単です。

ASPIRE oneの環境設定はほぼ完了しました。外付けの光学ドライヴは買わないことにしました。データの移動はUSBメモリかポータブルHDDを使えばいいですし、CD-ROMを使うことってほとんどないので。

今日は夕方から、アリオ鳳に行ってきました。モレスキンの手帳もそこに入っているロフトで買ったのですが、探しに行ったPCバッグはありませんでした。すべてのテナントを見たわけではありませんが、ざっと眺めた印象では、八尾にあるアリオの方が面白いお店が多い気がします。

PCバッグについて、昨夜検索してみたところ、よくあるブリーフケースよりもトートバッグ・タイプのものがよさそうだなあ、と思っています。とはいえ、よさそうな商品を見つけるには至っていません。

今週末も写真を撮りに行きませんでした。先週末は吉野とかよさそうだなあ、と思っていたのですが、結局どこへも行かずじまい。

2008年10月25日(土)曇

初めて、自宅以外でASPIRE oneを使いました。同時に購入したイーモバイルは実測値で1Mbps台後半は出ているので、概ね快適です。自宅が無線LAN環境で20Mbpsは出るので、若干のひっかかりを感じることがありますが、まあ基本的に困ることはないと思います。

ジョーシンで注文していたASPIRE one用の6セル大容量バッテリは、11月半ばに来るらしいです。ネットブック系の商品は、本体を含めて何でも発売してすぐは品薄になる印象があって、もうちょっと頑張って欲しいと思います。新しい市場で利益率が低いだけに、在庫を持ちたくないという気持ちは分かりますが、10月8日に発売になったバッテリを、15日くらいに注文して、納品までひと月かかるというのは、いくらなんでも待たせ過ぎでしょう。

ASPIRE oneのレヴューを見ると、キーボードが小さくて入力しにくい、というようなことをよく書いてありますが、私には全く問題ありません。かな入力のせいもあって、フルキーボードだと指の移動範囲が広すぎる印象があるので、逆に使いやすいくらいです。それに私は手が小さい(成人男性で私より手の小さい人を見たことがない)ですからね。またキータッチ自体もいい感じです。ストロークは短いですが、適度な重さがありますし、底まで叩いてもヤワな感じがしないので、気兼ねなく使えます。

何にしても概ね満足している、ということですね。もちろん、不満点もありますが、この値段で手に入るなら、そこは我慢します、という程度のものです。また詳細はまとめて文章にしようと思っていますが、価格とスペック、そして使い勝手のバランスがいいのだと思います。

以前から欲しいと思っていた万年筆用のペンケースを入手しました。狙いは前から決まっていて、GIORGIO FEDONというメイカーの二本挿しのものです。とはいえ6000円という価格から購入を躊躇していたのですが、ちょうど近鉄百貨店の2割引の日があったので、妹に頼んで確保してもらいました。セーラーとペリカンの万年筆を入れるとサイズもぴったりで、頑丈なのでペンを保護してくれます。これで気軽に万年筆を持ち出せるというものです。